春だより。と3月のお返事
- cherie7th
- 2017年4月24日
- 読了時間: 3分

23日ふみの日は空も草もよい日でした。
『どっちの景色も』
ぐるぐるまわって空も草もたのしめばよいね。
雨の日にここにくるのが好きだと言ってもらえました。
お天気につながるこんなふうに過ごしたい日。っていろいろあると思うんです。わたしは昨日みたいな日はお手紙を書きたい日。
でもこんなふう。の候補がいくつかあったりそうしたくても思うようにできない時間の都合があったりするもので。
こんなふう。のなかにここで絵をみること。って思ってきてもらえるなんて。サイトつくってよかったなぁ。とまたあらためて思いました。
すこし気圧の変化についていけなかったりしていたのですがぼちぼちサイトにもプラスしていけるといいなと思っています。
春のおわりって早いのです。
お返事を春のうちに。
dさんへ!
こんにちは。あたたかいメッセージや多分この拍手もかしら。と思うものまで。
いつもありがとうございます。
お返事すぐにおかえしできずにいたのに、おとずれて読んでくださることありがたいです。
スローペースですがきちんとお返ししたいと思っていますのでのんびりのぞいてくださいませ。
何から。まずそう昨年の作品展。ちらりとのせたの覚えていただいていたんですね。うれしい!
真っ白な漆喰の壁なんです。展示といえば額がいる?とかあたふたしていたのですが、直接はってもOKとのことであんなふうな展示になりました。
ふふそうなんですシャボン玉のイメージでした(*^^*)
一人もくもくとはっていった夏の日がなつかしいなぁ。
先日画廊をおとずれまた思うこともあったので近々こちらにも書こうと思います。
そして実はこの夏また展示させていただくことに。まだまったくの白紙のところですが。
アナログだからこそいただく生でみたい。とのお言葉はとても幸せなことで、わたしもいつかみていただきたいとつよく思います。
そんななか本の形にすることやグッズにすることにもあたたかい反応いただけり、こうWebなどに写真にとってあげた絵の影の入り方や色味の変化も作品の一部だと思う。と言っていただけたりもしたんですね。好きで描いた絵たちをなんらかの形にしたい。に素直になります(^^)
まずは先日作ったフォトブック形式で本の形にしてみます。あと作りたかったバッジとか。
組み合わせて通販しようと画策を。こちらでうちあけてしまったので有言実行あるのみ!
通販よりイベントのほうがとのお声もあったりするのですができるところから。
細く長く続けていける形をと思います。
きらきらも好きだけど雨の日も好き。その好き度がまた少しあがりました。
ありがとうございました。
Comments