おもいつくまま書いておこう。
- cherie7th
- 2017年5月17日
- 読了時間: 4分
通販ありがとうございました。期間終了まであと数日ですがそろそろ落ち着いてきました。
受け取りでメッセージくださった方々。それぞれのルートで個々にお返事させていただきました。
レス不要だった方も。ほんとに不要かもしれないけれど感謝の形としてお返ししたかったのです。
もしもなにか送ったのにお返事ないなぁと思われたら行方をうしなった手紙さみしいので教えてくださいませ。なんどでも送ります。
さて日記だと結構おしゃべりするよー。
言わずにかっこよく。いきたい気持ちもまだあるんだけど。
そんなわけにもいかなくなってきましたわ。
イベントの参加を決めたこと。なんとなく通販ではずみがついたの。
って感じかもしれませんが。実はとてもこわい。もう!なにができるの!
原作はもちろんそしてきりがなくすばらしい二次の世界。
もだもだめげたりしています。
作品展や二次活動もほんと幸いなことにご縁があったり。
お声かけてくださる方がいて。好きだけでどうにもならないこの気持ちを
たもててはいるのですが。
原作のいまの部分。うけとめることや読み込むことできていないことも多くて そこから描きたいもの。はあまりすすんでないんですな。すこし時間がとまってる。
いろいろ話をしたいなってときもあったけどなんとなくやっぱりいまは自分でうまく話せる感じしなくてはなしたいわけでもないんかな。
もちろんこれまでのところも振り返るたびに確認や発見はあるし。それを作品にできてきたわけじゃないですし。ころころぐるぐる自分の中にあります。
通販でプチのコピー本数冊あったのを頒布したんでちょっとみかえして。あのときはやっぱり海賊を
描きたかった。お話ともちがうのだけど。確かめたかった。が近い。
今回ちゃんと申込からサークル参加するということは本をつくるのですが。わたし何ができるのかな。漫画という形はやっぱりできないと思う。いろいろできないよ。そして小説も書けません。
数年前にツイッターで『あるひあるじかん』というふたりぐらしをシリーズで毎日描いたことがあったんですね。絵と小さなタイトル。こんなこと。の重なり。そのときはじめて あ。これを本の形にしたい。と思って描いた紙をたばねるだけの製本をしました。
多分ここがはじまり。いまも絵と小さなタイトル好きなんですよね。
ほんとはもうすこし長いそれこそ140字をそえたい。これ憧れなんですよ。言葉への憧れがものすごくある。もうこのひとことで沈んでもいいと思う言葉ってある。
このあともミニ絵本をつくったりしてるのですが このふたりぐらし。はやっぱり思い入れがあるので多分どちらかのイベントでこれをあらためて本の形にしてだそうと思います。いってしまおう。
こうえぐるようなふたりを描くことはできないだろうか。と思うことはたくさんあります。海賊だもの。でも海賊でもパラレルでも生活のある感じが好きなんだな。まぁあまり私自身が刺激をさけているもあるのですが。つらい気持ちに耐性がどんどんなくなっています。もちろんつらいだけじゃない先のふたりの関係みたいなものをきりこめるまでいつかいけるといいな。
ちょっと自分でいうのはあれなのですが、たまにタグに便乗してみたり送ったメッセージにお返しでそえていただいたり。のとき 癒される。という言葉を多分一番いただいているような気がします。
けっこう内はもだもだ不安定してるんですが。そのぶん描くのが安定剤になってるのかな。それはとてもありがたいことなので こんな感じでいこうういっていいんかなと思います。思おう。
あとね結構R好きですよ。ギャップがといわれますが。もちろんふりきって描くまではいけないのですが脳内では絡んでいます。汁気は少なめです。漫画も小説もでろでろ読みます。好きです。
わくではくくれないね。好きになったものが好きです。
自分のつくってみたい気持ちと少しでも楽しみにおもってくださる方がいるのならうだうだしないでおこう。
わーほんとにおもいつくまま書きました。
すこし疲労がひどかったのですがなんかわーって書いたら元気になった気がします。

Comments