top of page

本のことなど

  • 執筆者の写真: cherie7th
    cherie7th
  • 2017年9月5日
  • 読了時間: 3分

あまり音楽にはくわしくなくて。BGMとかほしいなーっと思ったりもするのですが

音楽環境もあまりととのわず流しっぱなしってことがないです。

これまで何度か描いた絵からこの曲を想像した。とか絵を音楽であらわすとこのイメージ。とかつけていたタイトルが偶然にもある曲の歌詞に重なったふたりだった。とかリプやメッセージでいただいたことがあります。

映画音楽だったり知っている曲だったり、はじめてふれたものだったり。聴いたことあってもあらためて歌詞を読んだりとか。

描いたものをまた違う形で表現してもらえるのって五感に響くというのか

へぇって驚いたり、しみたり、知らぬ間に滲んでるのかなとか。

発見があってうれしいなぁと思いました。

すこし違うのですが夏の新刊がCDサイズでうすいものですからひっそりCDの歌詞カードみたい。と思っていたのですが、そこから「誰かがくちずさむ音楽を聴いているみたい。」っていう

素敵な感想をいただきました。

絵と一文だけのものですがつながりをこめたかったので一枚のアルバムのように感じてもらえたらうれしいことだなと思います。

気づき。なれそめですね。好き。

あとがきに書くには長いなというお話をすこし。いらない語りかもしれないです。

自分のために。

ちらちら書いてますがもうね原作うまくなぞれなくて描けないyo。

なんでなんで。と思ったりのくりかえしででもおいていかれたくない気持ちもあって。

『口にだして〜』はふたりのはじまりを描きたかったのはもちろんですが最初の

冒険のはじまりの一味の関係をこめたかったのが一番でした。

とくにナミさんとか。いま同じあの場所にいるから余計に。

ルフィのお顔はなんかどの表情を切り取ろうかと迷い小さくなりました。

そうこんな中でなんかなんか生まれてきたんだよ。っていうのが。

アニメのSPはちびとみた。それぞれのエピソードだからわかりやすくはあるけれどそのぶん重なりや繋がりのシーンはでてこなかったりになるんだなぁと思った。それぞれの物語はあるけれど

全部重なっているのだよね。知らない部分もあっても。あらためていまほしいのはそれなんだなと。

なのでやっぱりお話ともいえないものだけど自分で整理をつけるためにも今回一味をこういう形にできてよかったなと思いました。ほんとは漫画や小説のでもっと表現できればいいのにな。

手にとって下さった方にあらためてありがとうございます。

最近ですねそんなこんなでこだわりというよりかちょっと斜に構えちゃってるのではないかと

思ったりもします。

わーって楽しみとかいうの無意識にちょっとひかえてしまってるのかも。と。

好きっていうのを考えてしまうような。

もっとキャッキャとしたいなと思っております。

あとね自分がイベント参加を決めてのジレンマは日常にくわえこれをする。というのが

あるとご本を読んだりとかお手紙書いたりの時間がなかなかむずかしい。

本当にたくさんの作品に出会えたことで自分も何かあらわしたくなったのだし

お伝えできるかぎりは気持ちを伝えたいなと思いました。夏インテおわってもあっという間に

プチなんだもんね。

日記になると長いね。ちょっとはずかしくもなってきたけど。ぽちりとUP

『やわらかくふれる その名残を』

 
 
 

Comments


Recent Posts
👏CLAP&リクエストボックス

bottom of page