top of page

あらわしかた

  • 執筆者の写真: cherie7th
    cherie7th
  • 2017年9月11日
  • 読了時間: 2分

いろいろご縁で遠方にも友人ができたりするのですよね。

二十代のころ旅先で友達ができまして。遠方ながらフットワークの軽い彼女のおかげで

平均年一回は会えてるんじゃないのくらいのおつきあいです。

腐でない貴重なOP好き友人でもあるんだな。

そしてもちろんこのOPのおかげでのご縁もたくさんです。

OP二次にふみこんだころは作家さんのサイト訪問がメインでした。

といまつらつら10年くらいふりかえりを書いていたけど。

それはまぁいいやのはなしなのでざくりといきました。

そのなかで作品をだされる方からはもちろんTwitterのひろがりで作品、萌の語り、何気ないお話できたこと。そしてすこし進んだ関わりになれたひと。

形あったり経験だったりそしてことばだったり。いろいろいただいたものがあります。

よろこびのあらわしかた。ですがぱぱーんと言って回りたくもあり大事にしたくもあり。

でもぐるりと回ってやっぱりこっそりかみしめる派です。

お伝えする。というときもついひっそりルートを選んでしまう。

そのかしこまりがよいこともタイミングをのがしたりのこともあるのですが。

またお返事だとかお気をつかわせることにもなったら申し訳ないしとかも

お伝えする側としては思うことたくさん。でも絵を描いていたことがキッカケで

私もそういうメッセージをいただけることもありまして。それはもううれしいうれしいので。

できない。となるまで自分なりにお伝えしてお返事もしたいと思いました。

本をえらぶとあわせてカバーも気分で選べること。

すこし涼しくなった夜に青りんごの香りのお風呂にはいるとか

ポップコーンして不発の数を数えてみるとか

青空つづく遠い地を思いながら餃子を食べるとか。

そして手紙やメールを読み返すとか。

ご本を読んで途中くっと胸にだいてかみしめるとか。

どれもとてもしあわせな時間です。ありがとう。

ツイッターってほんとすごいですよね。

最初は少ないながらも流れってこんなにすごいのってびっくりしました。

いまはもう全部追えないけどでもなんとなくずっとつづく

ラジオのようでもあって、あんまり新しい局は聞けないけどやっぱり続けています。

よければこれからもよろしくお願いします。

なんかつらつらと。秋の夜長と言うにはまだ早いんだけど。

到着ご連絡もありがとうございました!安心してはどきどきする。

次は10月に。

『smile』笑ってるの好き。

 
 
 

Comentários


Recent Posts
👏CLAP&リクエストボックス

bottom of page