top of page

やめたりこのままいったり。

  • 執筆者の写真: cherie7th
    cherie7th
  • 2021年2月10日
  • 読了時間: 2分

すごい決意表明するとかではないですよ。でもわたしのための大事な記録です。長い。

いやぁもうすぐ好きたまオンラインなんですよ。なんとか店舗とアバターつくったよ!前の日記の写真です。テーマは宇宙です!宇宙人かわいいのよ。動いてるの見てほしい!青いクラゲみたいなの。サークルカットがちょうどspaceloverだったからね☆

実はなんかオンラインに向けられてなくてなんとなくあせってたんですね。


アバターとか店舗とかもあこがれるでしょ。かわいいの。だって好きたまって最初からピンク可愛くてまたオンラインでもすごくかわいいの準備してもらったら自分でもなんかやりたくなるし。あとせっかくの日なにかハートあふれさせるもの描いたらたのしい?よね。でもいまそんな気持ち?お話?本?

こんなことしたいなあんなことしたいなと思う気持ちとの差でつまづくことが多くて。

うすぼんやりと考えたり思ったりしてたこと。イベントたのしい。ぷちもずーーーっとあってすごく幸せ。サークル参加するようになってからその度あたらしいものつくっていろんな出会いがあって。あまりにそれがすごい経験すぎてなんかサークル活動というのがちょっと目標から絶対のものにかわってしまい。完成形を気にしてしまってたんじゃないかなと。

わりとマイペース自分のリズムもってる。ように見られることがあります。そうありたいともあるので。ちょっとしたプライドみたいなものかもしれない。でも気にしいでもあるので極端だったり。

そしてもちろん二次創作というのは原作との気持ちの在り方。たぶんシャボンディでまだぷかぷかしてる。えーそこという感じですね。それは二次との関係の部分で、もちろんいまワノ国わくわくしてるおもしろい。でもおもった以上にかたくななとこがあった。ある。

なんかちゃんと言わないといけないような、でもハッキリ言うのはまた違う、

なんかもやもやしてるのがずーっとつづいてたんですが。昨年末から感想お手紙交換?みたいなのさせていただいたり、しばらく会えてない

友人にお手紙書いたり本読んだり、約ネバ映画きっかけで集めてどかっと読んでファンタジーの融合とか小中学生の頃の好きを思い出したり、鬼の二次も少しみたり。(風が好き)でちょっと落ち着きました。いろいろやっぱり焦ってたんだな。と。

描きたくなくなったりはしないのでTwitterにはぽつぽつあげてます、描いたら記録みたいな感じでのせたくなる。見てくれてる人がいるのうれしい。気持ちよくふたりを描いていたいです。冒険のすき間や違った世界のふたりでいいじゃない。好きなんだから。

 
 
 

Comments


Recent Posts
👏CLAP&リクエストボックス

bottom of page